Home ] Up ] 粉食黒保根蕎麦祭 ] 黒保根蕎麦刈 ] 蕎麦in新里 ] 9/17粉食講習会 ] 蕎麦打ち手順 ] 蕎麦講習とイベント情報 ] 9/17講習会広報 ] 9/30新里蕎麦食広報 ] [ 高齢者が伝える食の知識『粉食と山野草』 ] 大里打合H180629 ] 新里支所下見 ] 昆虫の森下見 ]

高齢者が伝える食の知識『粉食と山野草』・第一回委員会
 

『粉食と山野草』委員会では九月のイベントに向け活発な議論が交換されたH180727

【名 称】高齢者が伝える食の知恵 『粉食と山野草』事業・運営委員会
【日 時】平成18年8月27日(木) 16時00分〜18時00分
【場 所】ジョイタウン広場・二階会議室
【内 容】第一回運営委員会・

運営委員
   富山慶典  群馬大学副学長・社会情報学部教授
   西山 裕  NPO法人FUSION・副理事長(欠席)
   石川祐策  桐生市老人クラブ連合会・出版事業部長
   大里政由  桐生粉食研究会主宰
   長田克比古 NPO法人桐生地域情報ネットワーク・副理事長
   野口健二  FM桐生開設準備室
   小保方貴之 (有)Bless社長

オブザーバー
   蓑崎昭子(桐生タイムス社)、清水氏、山岸さん
事務局
   塩崎、小林、吉田
 

大里政由委員の粉食談義 (H180808)

第一回委員会で粉食についての意見、特に大里政由委員の発言をまとめて見ました。大変興味あるご発言ですので が、現在編集中ですで、出来ましたら、ここに掲載いたします。お楽しみに、、


 1・粉文化と桐生
 2・飢饉と粉食、ツナギ、そば切り、包丁、
 3・助け合う植物たちの、包丁の理論、粉湿度、美味しい出し汁
 4・四季山野草、ヤブカンゾウ、ステビアの話

 

長田克比古委員 石川祐策委員 富山慶典委員長 第一回会議風景 主旨説明を聞く委員
デジカメと録音係
と長田委員
縁の下の力もち
事務局(吉田・小林)
小保方貴之
野口健二両委員
オブザーバーも参加 記録メディアも
試行錯誤中
粉食を語る
大里政由委員
蕎麦の切り方
の説明中
粉食の歴史を語る 委員会の後は
皆で食事
とも奴のカツを
食べながら雑談
 

Copyright (C) 2006 NPO:KAIN  Y.Shiozaki